ご相談内容
リビングの窓を出たところに、床付きの物干しスペースが欲しいとのご相談でした。
あわせて「雨風が入らないように囲いたい」というご要望もいただきました。
施工の詳細情報
| 施工地域 | 岩手県 遠野市 |
|---|---|
| 建物種別 | 戸建て |
| タイプ | 既存住宅 |
| 採用商品 | テラス囲い(LIXIL サニージュ 床納まり 人工木デッキ仕様) 本体カラー:ブラック サイズ:幅 2.5メートル / 高さ 2.2メートル / 奥行き 約1.5メートル(1485mm) 面積:4㎡ ガラス厚さ:5mm |
| 施工期間 | 4日 |
| 施工店 | 五城目トーヨー住器株式会社 岩手支店 |
| 担当者 | 渕崎 |
Before
After
サニージュの幅を最大限にとるため水栓を囲いましたが、使い勝手を損なわないよう床材に穴を開けて蓋を設置しました。
開閉できる仕様にすることで、日常的に安心してご利用いただけます。
リフォームのこだわり
① 窓脇のスペースが狭く、そのままでは取り付けが困難でした。そのためアルミ材を加工し、新たな取付面を設けて取り付けられるように工夫しました。
② サニージュ本体の幅をできるだけ広く確保するため、屋外の水栓も一緒に囲う必要がありました。水栓は引き続き使えるよう、床材に穴を開けて蓋を設置。安全面にも配慮し、開け閉めできる仕様にしています。
お客様からのお言葉
「妥協せずに幅を大きくとって良かった。水栓も使えるようにしてもらって満足しています。頼んで良かった。」
担当者からのコメント
この度はサニージュ工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
今回は取り付け方法について施工士さんと本当に悩みましたが、最終的にきれいに仕上げることができました。
お客様から「頼んで良かった、出来上がりに満足しています」とのお言葉をいただき、私たちもとても嬉しく思います。
またお困りごとがありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
この施工例の制作と編集について
| 原稿・写真提供 | 渕崎 / 岩手支店所属(施工担当者) |
| 原稿・タイトル一部調整 | 佐藤〈まよ〉/本店所属 |
| 当社ロゴキャラ(たくまくん・たこしくん) イラスト制作 |
佐藤〈まよ〉/本店所属 |
| 担当者アイコン イラスト制作 | 佐藤〈まよ〉/本店所属 |
| お問い合わせ画像作成 | 佐藤〈まよ〉/本店所属 |
| 記事構成(見出し・写真配置等) | 佐藤〈まよ〉/本店所属 |
| Web掲載作業 | 佐藤〈まよ〉/本店所属 |













